|
|
|
|
|
|
|
2022.4.1 |
以下の内容を更新しました
・4月1日付で千葉大学教育研究評議会評議員・薬学研究院副研究院長(いずれも2期目)に就任いたしました。
分子心血管薬理学教授 高野博之
|
|
|
2022.3.22 |
以下の内容を更新しました
・大学院生の川村友博さんらの論文がJ Cell Biochemにアクセプトされました。
Kawamura T, Takehora Y, Hori N, Takakura Y, Yamaguchi N, Takano H, Yamaguchi N.
VGLL3 increases the dependency of cancer cells on de novo nucleotide synthesis through GART expression. |
|
2022.3.4 |
以下の内容を更新しました
・大学院生の堀直人さんらの論文がJ Cell Mol Medにアクセプトされました。
Hori N, Takakura Y, Sugino A, Iwasawa S, Nomizo K, Yamaguchi N, Takano H, Yamaguchi N.
Vestigial-like family member 3 (VGLL3) stimulates cell motility by inducing High mobility group AT-hook 2 (HMGA2) expression in cancer cells. |
|
2022.3.1 |
以下の内容を更新しました
・大学院修士課程5名の修士論文発表が無事終了しました。 |
|
2021.11.10 |
以下の内容を更新しました
・薬学科6年生3名の卒業論文発表が無事終了しました。 |
|
2021.10.22 |
以下の内容を更新しました
・大学院生の堀直人さんらの論文がThe FASEB Journalに掲載されました。
VGLL3 activates inflammatory responses by inducing interleukin-1α secretion.
Takakura Y, Hori N, Terada N, Machida M, Yamaguchi N, Takano H, Yamaguchi N.
|
|
2021.9.13 |
以下の内容を更新しました
・大学院生の寺田菜摘さんが第65回日本薬学会関東支部大会で優秀口頭発表賞を受賞しました。
「NF-κB経路活性化によるオートファジー制御機構の解析」
寺田菜摘、高倉勇気、町田 萌香、堀直人、荒木拓郎、川村友博、川島志織、
高野博之、山口憲孝
|
|
|
2021.8.30 |
以下の内容を更新しました
・第54回日本薬剤師会学術大会(2021年9月19-20日、福岡)で講演します。
日時:9月19日(日) 14:00-16:00
分科会5 「多様化する在宅業務」
「心不全の在宅医療を実践できる薬剤師の育成−大学・地域連携の推進−」
高野 博之(千葉大学大学院薬学研究院 分子心血管薬理学 教授) |
|
2021.7.6 |
以下の内容を更新しました
・研究内容を更新しました。
|
|
|
2021.3.23 |
以下の内容を更新しました
・当研究室の鈴木 孝行さん(薬学科6年)が、令和2年度薬学科卒業論文発表会で優秀発表賞を受賞しました。
|
|
|
|
|
|
|
|