TOP > 研究概要

研究概要

主な研究テーマ

1) 一般用医薬品の医療従事者向け情報媒体の開発
一般用医薬品に関する医療従事者向け情報媒体文書を作成するために、様々な医療機関や薬局と連携し研究を行う。
2) 一般用医薬品に関する研究
一般用医薬品に対する消費者および医療関係者の意識、添付文書・外箱表示に対する意識、ならびにスイッチOTC化された一般用医薬品の服用実態について、医療提供施設と連携し研究を行う。
3) 日本と海外の消費者動向を考慮した医療情報提供のあり方の研究
日本と諸外国における消費者意識やニーズを比較し、文化的背景を踏まえた効果的な情報提供方法を明らかにする。
4) 地域の食文化に基づいた特定保健指導の実践・開発研究
地域ごとの疾患構造の原因と食習慣の特性から、それぞれの地域特性に応じた特定保健指導の方法について研究する。
5) 特定の背景を有する患者に対する情報提供の在り方研究
妊婦・授乳婦など、特定の背景を有する患者への医薬品情報の在り方について、複数の医療機関と連携して研究する。
6) 漢方薬の服用に関する研究
一般用医薬品として販売されている漢方薬の服用について、薬局等と連携し調査・検討する。